スポンサーサイト   - --/--/--(--) -
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ひも作戦   - 2011/11/26(Sat) -

Canon EOS 5D Mark II + EF50mm f/1.2L USM
新月の夜。
雲は少なめ、星くっきり♪
じゃ、ちょっと一休みしたら、久しぶりに星でも撮りに行きますか。
と・・・。
その前に、腹ごしらえw
なんて、カルボナーラを食べたのが運の尽き。
ちょっとの休憩のつもりが、気がついたら6時でした。^^;
じゃぁ、今夜こそ。
と思ってたんですけどね。
今夜は曇り空で、ほとんど星が見えない。T-T
ってことで、またワンコですw
で。
相変わらずビビリなウチの子たち。^^;
リードを付けると固まるチーク。
泣かなくはなったけど、
ちょっとなら動くようになったけど、
それでもリードがあると、大好きなお庭でもほとんど動かない。^^;
いったいリードのどこがそんなに怖いのか・・・。(*-゛-) う゛~ん
なんて悩んでても、絶対に教えてくれないので・・・w
リードをビニールひもにしてみました。
これなら少しは平気でしょw ってことで。
それに、リード付けっぱだと汚れるし、噛んでボロボロになるし・・・。
なんて、すでにけっこう噛まれてますが。^^;
ビニールひもならいくらでも交換できますからねw
ってことで、昨夜チャレンジしたんですが・・・。
昨夜のは安い(?)ひもで、噛んだり引っかいたりですぐに裂けてパラパラに。
(↑昔、体育祭のときに作った、応援用のボンボンみたいな感じw)
それが気になって、やっぱり動かない。T-T
なので、今日はねじれてるやつにしてみました。
でもって、昨夜より短め。
そしたら・・・。
うむ。
なかなかの効果あり。(*TーT)bグッ!
ちょっと気にしてたけど。
走りにくそうだったけど。
それでも元気に遊んでくれました。^^
ただね。
私がひもを持つとやっぱり動かない・・・。T-T
まっ。
とりあえず、一歩前進ってことで良しとしますか。
comments
comment form
trackback
→ http://tajee.blog122.fc2.com/tb.php/876-7ae7e403
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)